Power Automate Desktop|ループ条件を設定する方法

Power Automate for desktopでループ条件を設定する方法を解説します。ある条件を満たす限りループを繰り返す処理を実装できます。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
こさい
こさい

(株)完全自動化研究所代表のこさいです。

1) エンジニア歴25年超。RPA開発および支援8年超
2) RPA関連の書籍を5冊出版。現在はGPT×PADの書籍を執筆中!
3)当サイトのプレミアム会員募集中!無限回答、動画見放題。詳しくはこちら

ループ条件を設定する方法

ある条件を満たす限りループを繰り返す処理を実装するには、[ループ条件]アクションを使います。[ループ条件]アクションは[ループ]アクショングループ内に格納されています。[最初のオペランド]には[2番目のオペランド]と比較する変数、テキスト、数値または式を入力します。[演算子]では[2番目のオペランド]に対する[最初のオペランド]の関係を選択します。[2番目のオペランド]には[最初のオペランド]と比較する変数、テキスト、数値または式を入力します。

MEMO:オペラントとは「被演算子」

オペランドとは「被演算子」、つまり演算の対象となる変数や値のことです。例えば、「X=1」のオペラントは「X」と「1」です。[ループ条件]アクションの設定に当てはめると「X」は[最初のオペランド]で、「1」は[2番目のオペランド]になります。「=」は「演算子」と呼びます。演算子は6種類あります。

フローを作成しよう

こさい
こさい

実際にフローを作って、動作を確認しましょう!


会員様向けのコンテンツです。会員の方は、ログインをお願いします。

コメント ログインすると書き込めます