複数行のデータが入ったExcelファイルを
10件ずつに分割してCSVで保存したいんですけど…
何に使うんだい?
システムに10件ずつしか取り込めないのよ…
それでファイルを10行毎に分割してるのか!
PADで自動化できるよ!
Excelファイルを一定行数で分割するフロー
例えば、以下のように33行のデータが入ったExcelファイル「分割元ファイル.xlsx」があるとします(図1)。
Power Automate for desktopのフローを実行すると、ユーザー設定画面が表示されます。この画面で、分割対象となるExcelファイルを選択します(図2❶)。この場合「分割元ファイル.xlsx」ですね。
次に、[ヘッダー項目がある]にチェックを入れたままとします(図3❶)。「分割元ファイル.xlsx」の1行目にヘッダー項目があるからです。
[分割行数]を「10」のままとし(図3❷)、[分割後ファイル名]も「Separate」のままとします(図3❸)。[分割行数]は変更することによって、1ファイルに書き出す行数を変更できます。[分割後ファイル名]も任意に変更できます。「Separate」とすると、「Separate_1.csv」「Separate_2.csv」…というようにファイルが作成されます。
最後に[ヘッダー項目を書き出す]にチェックを入れます(図3❹)。これにより、分割後に作成されるCSVファイルの1行目にヘッダーが入力されます。すべての設定が完了したら、[Ok]をクリックします。
[Ok]押下により、ファイルの分割が実行され、[分割対象Excelファイル選択]で選択したExcelファイルと同フォルダー内に分割後CSVファイルが生成されます(図4)。この例では、「分割元ファイル.xlsx」には33行のデータがあったので、4ファイルに分割されています。
「Separate_1.csv」を開くと、ヘッダーが1行目にあり、データが10行格納されていますね(図5)。
「Separate_4.csv」を開くと、ヘッダーが1行目にあり、データが3行格納されています(図6)。正しく分割されていることが確認できました。
ちなみに、ヘッダーを出力しないと、図7のようにデータだけのCSVファイルが生成できます。
思った通りのデータができた!
使い方とか他のパターンとかを動画にしているよ!
動作はわかったけど、フローはどうなっているの?
下のボタンからフローをダウンロードして使ってみて!
コメント ログインすると書き込めます