UiPathとPower Automate for desktop(PAD)、両方の書籍を出版している小佐井が、同じ動作をするワークフローをUiPathとPADで作ってみた!
題材は「フィルターでExcelを分割する」です。
UiPathからPADに乗り換え中のRPA担当者の方に向けて解説しますよ。
- そもそも置き換えできるのか?
- 置き換えするなら、どこが違うのか?
- 実行速度はどちらが早い?
最近、「UiPathからPower Automate for desktopにのりかえている」とか「のりかえたい」という問い合わせが増えています。
でもうまく行くの?何が違うの?という不安を持っているでしょう。
小佐井も完全に「大丈夫!」と言い切れるほど自信はありません。そもそもUiPathとPower Automate for desktopは違うコンセプト、違うレベルのツールだから。
ここらへんは「「UiPath」と「Power Automate for desktop」を比較しました」を参照してください。
でも、「UiPathを導入したものの、UiPathの機能をあまり使いこなせていないので、PADで十分じゃないか?」と思っている方も多いでしょう。
そういう方に向けて、1つ1つ検証しながら、情報をあげていこうと思います。
まず、こちらの検証からどうぞ!
コメント ログインすると書き込めます